• ホーム
  • 教室ブログ
  • アントニーナ先生のロシア・ウクライナ情報局【ロシア語のリスニングに慣れる】

2020.2.19アントニーナ先生のロシア・ウクライナ情報局【ロシア語のリスニングに慣れる】

皆さん、こんにちは。Здравствуйте! (ズドラーストヴィチェ! )
欧米・アジア語学センター、ロシア語講師のアントニーナです。
今日のトピックスは、「ロシア語のリスニングに慣れる」です。

ロシア語に限らず、会話は双方向で成り立つものです。
ですので、会話を成立させるためには、スピーキングとリスニングの双方のスキルが必要になります。
今回はリスニングについてのコツです。

当校でロシア語を学ばれている皆さんはネイティブの発声や会話を聞き取り、練習に励んでいることと思います。
学校で先生から学ぶリスニングには、非常に重要な文法や語彙が故意に含まれていますので、とても上達への近道になることでしょう。
リスニングが聞き取れて理解できるようになると、文法、読み、書きなどの習得が随分と楽になってきます。
ただ、学校でのリスニングは限られた時間内でたくさん習得できるように効果的にプログラムが組まれたものですので、
もしかしたら、生徒さんの趣味や関心を100%そそるものではないかもしれません。帰宅後も学校で習った同じリスニングを繰り返すことはもちろん重要です。

もう一つ大切なのは、ご自身の興味のあるロシア語の番組、映画、ネット上の動画を何回も何回も反復して聞くことです。
何回も見ると飽きてくるかもしれませんが、必ず同じ番組、同じ映画を繰り返して見て聞いてください。初めは全くわからなくても結構ですので「何を言っているんだろう?」と
情景を思い浮かべながらリスニングを繰り返すにつれ、その情景から状況がうっすらと見えてきます。うっすらと見えてきたらしめたものです、すでにリスニングの耳ができている証拠です。
そうです、学校では先生から正しいリスニングを徹底的に習い、自宅では楽しく慣れていくことで相乗効果が期待できるのです。

これはロシア語だけではなく、全ての外国語の習得に共通する方法です。私はロシア語の教授法を随分前に学びましたが、この方法は誰も教えてくれませんでした。ただ言えることは、私の今までの生徒さんでこの方法を続けられて、皆さんに効果があったということです。ロシア語を学ばれる皆さん、ロシア語をたくさん聞く環境を作ってください。

それでは、次回まで。До свидания! (ダスビダーニャ! それでは、また!)

アントニーナ講師