自分の目標に対して、
「どのくらいのレッスンを受講すればいいのだろう?」
「どんなコースを選ぶべきなんだろう?」
学習前になかなか、イメージするのは難しいと思います。カウンセリングにお申込みいただければ、ビジョンをご提案させていただきますが、簡単にまとめてみました。ご参考にしてください。
目標達成に必要な学習時間目安
学習目安としては以下となります。ご参考にしてください。
受講目安 | カテゴリー | 目的別 | レッスン内容 | CERF達成レベル | 修了後できること |
---|---|---|---|---|---|
ご旅行や赴任先での日常生活等最低限の語学習得を目指す。 | |||||
10回 | サバイバル | ・旅行前準備 ・海外赴任前(サバイバル) |
レッスンでは、文法を詳しく扱わず、現地の生活で必要な最小限度の表現を覚えます。 | 該当なし | 【海外旅行】ショッピング、公共交通機関を使う。挨拶、お礼、値引き交渉、などなど 【海外赴任】現地で必要な最低限の表現、ショッピング、公共交通機関を使う。挨拶、お礼、自己紹介、異文化紹介 |
11回~20回 | サバイバル+最低限の文法習得 | ・旅行前準備 ・海外赴任(日常生活) |
現地生活で想定される表現に加え、その表現から最低限の文法事項を学びます。 | 該当なし | 【海外旅行】ショッピング、公共交通機関を使う。挨拶、お礼、値引き交渉、などなど 【海外赴任】現地で必要な最低限の表現、ショッピング、公共交通機関を使う。挨拶、お礼、自己紹介、異文化紹介+現地での学習継続の基礎構築 |
21回~30回 | 入門・初級文法習得 | ・海外赴任(ビジネス) ・留学準備 ・検定対策 |
初期文法を網羅的に習得する事を目指します。初級テキストを1冊終える事ができます。現地で必要なフレーズの習得なども併せて学ぶ事も可能です。 | A1 | ホテル、買い物などで自分の言いたいこと、したいことを伝える事ができます。ビジネスでは、簡単な挨拶や自己紹介などをできるようになり、フレーズを利用した簡単なコミュニケーションを取る事ができます。 |
留学・ビジネスで高いレベルを要求されている方 | |||||
31回~40回 | 初級・中級文法習得、入門会話力 | ・旅行前準備 ・海外赴任前・短期・長期留学・対策(CEFR指標A1)、趣味 |
初心者向けテキストだけでは網羅できない、文法の細かい部分も学びます。 | A1 | 文法の知識が増えてるためフレーズではなく、言いたいことを文にして作って話せるような会話力が少しずつ育ってきます。基礎単語【寒い、暑い、高い】が身についているため、それらを使って辞書などみずに短文を発することができるようになります。 |
40回 | 中級文法所得・初級会話力・聴解力 | ・海外赴任前・短期・長期留学・検定試験対策(CEFR指標A1・A2)、趣味 | 会話形式のDVDやCDを聞きながらシチュエーションを理解したり、そのシチュエーションを真似て実践していきます。その中で使われている文法を教科書の中から学びます。 | A1~A2 | この時点で基礎文法は身についています。メールや手紙を書いたりちょっとした文を書けるようになっています。基礎的な発音が先生の助けなしでも出来るようになっています。 |
50回 | 中級文法取得・初級・中級会話力・聴解力 | ・海外赴任前・短期・長期留学・検定試験対策(CEFR指標A2)、趣味 | 親称でも敬称でも手紙を書いてみたり、友達への会話の仕方や上司への呼びかけ、会話の仕方なども学んでいき、聞き取りの文章を文法も見ながら解読して頂いたり、熟語などが入った読解をして頂き、その方の弱点を見つけながら教科書を進めます。 | A2 | テキストの内容を聞かれて答えたり、日常のちょっとした質問を答えたり趣味、自己紹介、今日何したかなどがスラスラと出てくるようになります。 |
100回 | 中級会話力・聴解力・文章力・読解力 | ・海外赴任前・短期・長期留学・検定試験対策(CEFR指標B1)、趣味 | 難しい読解を今まで習得してきた文法力を使って、解いていきます。その際に中級文法も学びます。読む力を見につけることによって、新聞がスラスラ読めるようになったり、聞き取りも強化されていきます。また、約束をする時、予約を取るときなどの対話シーンも練習します。 | B1 | 中級文法が辞書や参考書をみなくてもすぐに出て来て、読解ができるようになっていきます。会話場面でも予約をキャンセルする、書類が合っていない、料理が間違っているなどの苦情を建設的に表現することができます。因みにビザの更新や現地でアルバイトをするにあたって必要なB1レベルを習得することができます。 |
150回 | 上級・応用会話力・高度な時事問題・記事読解・ビジネスレベル | ・海外赴任前・短期・長期留学・検定試験対策(CEFR指標B2)、趣味 | 動詞と前置詞セットを覚えるためのコツや、読解の中でどこは必ず大事なのかや、自分では気づけない接続詞や使用頻度が多い分の書き方、並び単語や言い回しを教科書を使って教えていきます。 | B2 | プレゼンがスムーズに出来るようになる。起承転結をしっかりし、自分の意見が述べれるようになります。熟語や慣用句、動詞と前置詞組み合わせなども習得していきます。日常生活での相手とのやりとりも1回聞けば分かるようになっています。 |
200回 | 上級・応用会話力・高度な時事問題・記事読解・ビジネスレベル | ・海外赴任前・短期・長期留学・検定試験対策(CEFR指標B2~C1)、趣味 | 聞き取りでは日常会話、社会問題、時事問題などを2回流したものを要約して話していただいたり、熟語や慣用句を使ったプレゼンなどをして頂きます。読解では2,3回家で読んだものを大事な点をまとめて、スラスラと発表をして頂きます。 | B2~C1 | 日常的に使われている、熟語や慣用句、ことわざも習得します。浅い討論ではなく、社会問題を深く会話することを習得していきます。プレゼンでは、どうして自分はそう思うのかや考えに至るまでの過程なども話せるようになります。語彙力も増えています。 |
- ※言語によって、学習難度が異なるため時間数による達成度に違いがあります。上記は平均的な時間数になります。
CEFR定義
CEFR | 熟達度 |
---|---|
C2 | 聞いたり、読んだりしたほぼ全てのものを容易に理解することができる。 いろいろな話し言葉や書き言葉から得た情報をまとめ、根拠も論点も一貫した方法で再構成できる。自然に、流暢かつ正確に自己表現ができ、非常に複雑な状況でも細かい意味の違い、区別を表現できる。 |
C1 | いろいろな種類の高度な内容のかなり長いテクストを理解することができ、含意を把握 できる。言葉を探しているという印象を与えずに、流暢に、また自然に自己表現ができる。社会的、学問的、職業上の目的に応じた、柔軟な、しかも効果的な言葉遣いができる。複雑な話題について明確で、しっかりとした構成の、詳細なテクストを作ることができる。その際テクストを構成する字句や接続表現、結束表現の用法をマスター していることがうかがえる。 |
B2 | 自分の専門分野の技術的な議論も含めて、抽象的かつ具体的な話題の複雑なテクストの主要な内容を理解できる。お互いに緊張しないで母語話者とやり取りができるくらい 流暢かつ自然である。かなり広汎な範囲の話題について、明確で詳細なテクストを作ることができ、さまざまな選択肢について長所や短所を示しながら自己の視点を説明できる。 |
B1 | 仕事、学校、娯楽で普段出会うような身近な話題について、標準的な話し方であれば主 要点を理解できる。その言葉が話されている地域を旅行しているときに起こりそうな、たいていの事態に対処することができる。身近で個人的にも関心のある話題について、単純な方法で結びつけられた、脈絡のあるテクストを作ることができる。経験、出来事、夢、希望、野心を説明し、意見や計画の理由、説明を短く述べることができる。 |
A2 | ごく基本的な個人的情報や家族情報、買い物、近所、仕事など、直接的関係がある領域に関する、よく使われる文や表現が理解できる。 簡単で日常的な範囲なら、身近で日 常の事柄についての情報交換に応ずることができる。 自分の背景や身の回りの状況や、直接的な必要性のある領域の事柄を簡単な言葉で説明できる。 |
A1 | 具体的な欲求を満足させるための、よく使われる日常的表現と基本的な言い回しは理解し、用いることもできる。自分や他人を紹介することができ、どこに住んでいるか、誰と知り合いか、持ち物などの個人的情報について、質問をしたり、答えたりできる。もし、相手がゆっくり、はっきりと話して、助け船を出してくれるなら簡単なやり取りをすることができる。 |